ブログ|JR王子駅7分 夜8時まで 「痛くない」もりや歯科医院

医院ブログ

あなたはいくつ当てはまる?知覚過敏のお話

王子の歯医者、もりや歯科医院のブログです。

虫歯ではないのに歯が染みる

アイスを食べると頭だけでなく歯にキーンと痛む

こんな経験はありませんか?

それは知覚過敏(ちかくかびん)の初期症状かも知れません。

知覚過敏とは名前のとおり、歯が刺激に敏感になりすぎてしまっている状態を言います。

今回は知覚過敏の症状や原因、自分でできるセルフケアと病院での治療についてお話します。

 

============目次============
こんな痛みに注意!知覚過敏の症状
知覚過敏の原因は?
知覚過敏は自分で治せるの?
歯科で行う知覚過敏の治療について
まとめ
========================

こんな痛みに注意!知覚過敏の症状

次の5つは、知覚過敏の代表的な症状です。いくつ当てはまるかチェックしてみましょう。1つでも当てはまれば、知覚過敏の初期症状の可能性があります。

冷たいものでしびれる:
アイスクリームや冷たい飲み物を口にすると、歯に激しい痛みやしびれおきる。

熱いものが辛い:コーヒーやお茶など、熱い飲み物を飲む際に歯が痛む。
甘いものでピリッと:お菓子やケーキなどの甘いものを食べると、歯に違和感や痛みがある。
酸っぱいものがダメ:オレンジジュースやレモンなど、酸っぱい食べ物や飲み物を摂取すると、歯に痛みが生じる。
歯磨きがつらい:歯磨きをしているときや、歯ブラシが歯や歯茎に触れるだけで痛い。

.

知覚過敏の原因は?

知覚過敏は、歯の神経に近い部分が露出し、温度や味などの刺激を受けやすくなることで起こります。歯の表面の硬いエナメル質の下にある、セメント質や象牙質は、神経に近いので、外からの刺激に弱いのです。

 

歯槽膿漏や、歯ぎしり、誤った歯みがき方法などは、歯ぐきの後退と知覚過敏につながります。

知覚過敏は自分で治せるの?

後退してしまった歯ぐきを元に戻すのは難しいですし、露出してしまった部分を何かで覆うと、かえって衛生状態を悪くしてしまいます。

 

まずは歯ぐきの状態をよくすることが大切です。歯みがきの仕方を見直しましょう。染みて痛いとブラッシングが心配かもしれませんが、きちんと歯ブラシを当てて磨くことは歯茎の状態改善につながります。

 

初期の知覚過敏でしたら、フッ素入りの歯磨き粉を使うことで症状が緩和されることがあります。それでも治らず、痛くて歯が磨けない場合には、ご自分で症状を改善することは難しいです。飲食に支障が出る前に、歯科を受診しましょう。夜間の歯ぎしりや食いしばりがある方は、
ナイトガードも有効です。

 

歯科で行う知覚過敏の治療について

知覚過敏について、歯科では次のような治療を行います。

* フッ素塗布
* 歯科用レジン
* 歯の表面の消毒

歯科では、あなたの症状や原因に合わせて最適な治療法で、知覚過敏の症状を改善するお手伝いをします。知覚過敏かなと思ったら、早めのご来院をお勧めします。

.

まとめ

虫歯ではないのに、歯みがきや飲食時に痛みを感じたら、知覚過敏かも知れません。知覚過敏は歯の神経に近い部分が露出して、刺激に敏感になることで発症します。

 

知覚過敏の改善には、歯ぐきの状態回復が大切です。フッ素入り歯みがき粉を使っても痛みが治まらない場合は、歯科を受診しましょう。

 

体調の悪い時、疲れているときは、普段よりも知覚過敏になりやすいです。体調の管理とともに、普段からお口のお手入れを意識しましょうね.

 

この投稿へのコメント

コメントはまだありません

もりや歯科医院 tel:03-3914-4182